こんにちは。熊本のよしおと申します。以前山鹿さんが、Macrodroidを用いて、近接センサーとの距離でスピーカーフォンのOn/Offを切り替える設定をしておられるという投稿を拝見したように思います。私も通話中にスピーカーフォンのボタンをダブルタップすることが億劫だったので、同設定を試みたのですが、うまくいかずに困っております。使用スマホはPixel8Aで、下記の設定を行いました。①マクロの作成をタップ②トリガーで近接センサーから離れるを設定③アクションで音量カテゴリー内の「スピーカーフォンOn」を設定④条件で電話カテゴリー内の通話中を選択して保存⑤再度マクロの作成をタップ⑥トリガーで近接センサーに近づくを設定⑦アクションで音量カテゴリー内の「スピーカーフォンOff」を設定⑧条件で電話カテゴリー内の通話中を選択して保存これら二つのマクロについて、通話中の使用履歴が残っているので、動作していないわけではなさそうですが、電話を傾けても設定は変わりません。以上、解決法をご存じの方がおられましたら、ご教授いただければ幸いです。
山賀です。
よしおです。山鹿さん、早々のご返信、感謝いたします。おかげさまで、無事に目的を達成することができました。「画面クリック」、便利な機能ですねー。重ね重ね、ありがとうございました。