[android:06728] Re: こんにちは


2025/04/03 15:04:55

赤嶺です。


一つずつ行きましょう。

まず、

ホーム画面を出す操作ですが、画面の下はしから2本指で上にスワイプします。

iPhoneほどはっきりした音はありませんが、手元にバイブレーションが伝わってくればOKです。

音声は出るようですが、いわゆるアシスタントでしょうか?もうそれともtalkbackが生きているでしょうか?

確認方法としては、音量の上下ボタンを同時に押します。

1秒くらいのところで、「ポーン」という効果音がなれば無事にこのショートカットキーは機能していますので、wifiに繋がなければならないかもしれません。

ちなみにtalkbackがオンになったときも同じ音がするので、どっちがどっちかわからなくなってしまう可能性(音声が出ない場合)ありそうです。


話は少し戻りますが、「展開」と「折りたたみ」の状態で、画面が変わります。

パソコンをお使いなので、それに当てはめるとわかりやすいかと思います。
折りたたまれている状態は、パソコンでaltキーを押したとき、例えば「ファイル」というメニューにカーソルが当たっている状態です。
「ファイル」メニュー「編集」メニューというところを触っているのが折りたたまれた状態です。
展開されている状態は、「ファイル」メニューの中の項目、「新規作成」にカーソルが当たっている状態のように考えられます。




話題の一覧へ  次ページへ  前ページへ     戻る